2020年1月30日 更新

知名度の低い商品を中国でヒットさせることを目指す「個別商談会」を3月10日に福岡で開催

中国越境ECのパイオニアの株式会社bolome(ボウロウミイ、所在地:東京都新宿区、代表者:水野 裕哉・陳 少春、以下「bolome」)は、中国での商品販売を行う日本のメーカー様向けに、独自の販売プラットフォームを活用したプロモーション販売事業を展開しており、これまで東京、大阪にてセミナーを主催、共催することで、中国のインフルエンサープロモーションサービス「WeStock」の実施メーカー開拓を行ってきましたが、この度福岡にて、福岡アジアビジネス支援委員会(事務局:福岡市)の主催による個別商談会に参加することが決まりました。

開催概要

日時 :2020年3月10日(火) 10:00~18:00(※商談時間 1社30分)

会場 :福岡貿易会(博多区博多駅前2-9-28 福岡商工会議所ビル7階)

参加費:無料

定員 :10社

    ※事前審査を行い、商談可否の結果をご連絡いたします。

対象 :化粧品(スキンケア、メイク)、ヘアケア商品、

    健康食品、サプリメント、加工食品、お酒

WeStockについて

■WeStockについて

WeStockとは中国のECにおいて影響力のある20名を超えるインフルエンサー(以下「KOL」)と契約し、これらKOLのECショップを仕入・販売・配送からサポートまで一貫して制作・運営代行する形でプロモーション販売を行うプラットフォームで、リーチできるユーザー数は2億人を超えています。在庫と価格をシステムで一元管理するため、価格コントロールが可能なため、中国においてよく見られる価格崩れによるブランド毀損の心配もありません。

現在、日本のメーカーが中国において商品販売をしたいと考えた場合、大手EC事業者は人気商品しか取り扱いをしません。一方自社で中国向けの販売サイトを構築しても、運営や集客に大きなコストがかかる上に、認知のない商品を販売するのは難しいのが実情です。

WeStockはこれらの課題を解決するため、広告費ではなく商品協賛(商品の現物支給)の形で、インフルエンサーに商品紹介をしてもらうことで認知の拡大をしつつ、インフルエンサーのセレクトショップで同時販売をすることで、中国での販売実績を出しながら、ヒット商品への布石を作るものです。

WeStockでのプロモーションをきっかけに、中国最大のECサイトであるTmallでの取引が決まるなどの成功事例が出てきています。

広告費ではなく商品協賛(商品の現物支給)の形で実施できるため圧倒的な費用対効果を実現することができるのに加えて、商品の販売状況を鑑みながら次回以降は商品の仕入を実施するため、KOLのECショップを中国向け越境ECの販路としてご活用いただくことができます。
WeStockのスキーム(SNS記事配信からショップ誘導)

WeStockのスキーム(SNS記事配信からショップ誘導)

問い合わせ先

【本件に関する問い合わせ先】

福岡アジアビジネス支援委員会(福岡市国際経済課)

担当 : 堀川、三浦

TEL  : 092-711-4339

E-mail: intl-eco@city.fukuoka.lg.jp



株式会社bolome

担当 : 三浦、辰巳

E-mail: westock@bolome.co.jp
お問い合わせ・資料請求はコチラから
入力内容を送信

関連する記事 こんな記事も人気です♪

【福岡セミナー開催】中国越境EC超活用法~ライブコマース、WeChatを利用して巨大市場を制す~

【福岡セミナー開催】中国越境EC超活用法~ライブコマース、WeChatを利用して巨大市場を制す~

福岡貿易会、福岡アジアビジネス支援委員会が主催するセミナーが開催されます! 越境EC最新状況、事例を交えたプロモーション施策まで、中華圏向けマーケティング・販路開拓で成果を出すための攻略法を一気通貫でご紹介します。
【大阪セミナー開催】 中華圏向けマーケティング・販路開拓の最前線!インバウンド、越境EC最新状況とプロモーション事例から学ぶ中華圏ビジネス攻略セミナー

【大阪セミナー開催】 中華圏向けマーケティング・販路開拓の最前線!インバウンド、越境EC最新状況とプロモーション事例から学ぶ中華圏ビジネス攻略セミナー

東京で大好評だった中華圏インバウンド・越境ECセミナーがついに大阪で開催!インバウンドや越境EC最新状況、事例を交えたプロモーション施策まで、中華圏向けマーケティング・販路開拓で成果を出すための攻略法を一気通貫でご紹介します。
【プレスリリース】KOLのECショップ数が200店舗を突破!広告費不要で2億人にリーチできる中国最大級のKOL ECショップネットワーク「WeStock」

【プレスリリース】KOLのECショップ数が200店舗を突破!広告費不要で2億人にリーチできる中国最大級のKOL ECショップネットワーク「WeStock」

株式会社bolomeは、中国最大級のKOL ECショップネットワーク「WeStock」を提供しており、KOLのECショップを使い中国向け越境ECのマーケティング支援サービスを提供しておりますが、この度「WeStock」がネットワークするKOLのECショップ数が200店舗を突破いたしました。
【プレスリリース】中国越境ECパイオニアのbolome、 動画共有アプリ「抖音(TikTok)」のKOLと連携しマーケティング・プロモーション支援を開始

【プレスリリース】中国越境ECパイオニアのbolome、 動画共有アプリ「抖音(TikTok)」のKOLと連携しマーケティング・プロモーション支援を開始

株式会社bolomeは、中国最大級のインフルエンサー(KOL)越境ECショップの一元管理プラットフォーム「WeStock」を提供しており、150名以上のKOLのネットショップを使い越境ECのマーケティング支援サービスを提供しておりますが、この度、「TikTok」の中国本家アプリ「抖音(ドウイン)」のKOLと連携した日本商品の中国向け越境EC販売、及びプロモーション支援を開始いたしました。
【記事コラム】「小米(Xiaomi)」が「抖音(TikTok)」でポップアップストア開設、先行予約販売は500万台超え!

【記事コラム】「小米(Xiaomi)」が「抖音(TikTok)」でポップアップストア開設、先行予約販売は500万台超え!

「小米(Xiaomi)」が「抖音(TikTok)」で新商品発表を行い、中国のTikTok上に設けられた“ポップアップストア(期間限定店舗)”で先行予約販売を実施。両社がWin-Winの大きな成果を上げたマーケティング事例をご紹介します。

この記事のキーワード

この記事の担当者

WeStock編集部 WeStock編集部