2019年7月3日 更新

【メディアトリップ】香港在住のセレブ系KOL『美亚』が来日、その模様を完全密着取材!

bolomeが提供する『WeStock』の契約パートナーであるKOLが来日し、日本のメーカー様を訪問取材するメディアトリップの模様を紹介します。今回来日したのはフォロワー数は100万人ながら、そのフォロワーのロイヤリティが高く、発言の影響力が大きいKOL『美亚』です。

WeStockの「メディアトリップ」とは?

 (2745)

bolomeが独占契約で店舗運営代行をしている中国のインフルエンサー(KOL)が来日して、日本のメーカー様のオフィスやアンテナショップを訪問させていただくスキームです。

この取り組みが画期的だということで、NHKのワールドニュースにおいても紹介されました。

日本の有名ブランドや爆買い商品はすでに中国で知られており、越境ECやインバウンドで数多くの人気商品が存在しています。一方、まだ中国で認知度は高くないものの、品質が良く中国市場で大きなポテンシャルを持ったメーカー様の商品も多数あります。口コミが非常に重要視されている中国において、KOLの活用は非常に有効な手段となります。認知度の無い商品がKOLマーケティングによって一瞬にして有名商品になる可能性もあります。

そこで「WeStock」のパートナーであるKOLを定期的に日本に招待し、メーカー様を訪問して直接交流いただく場を設ける「メディアトリップ」を毎月実施しています。

素材だけを渡して紹介記事を書いてもらうのに比べて、メーカー自らブランドストーリーを説明してもらい、実際にその場で商品を試用することで、KOLのメーカーや商品に対しての理解が一層深まるとともに記事もより臨場感を持った濃い内容になります。

KOLは、訪問の様子をSNSを通じて情報配信すると同時に、メーカー様はそのコンテンツを国内(インバウンド用)及び国外(越境EC用)向けの販促で、2次利用頂くことも可能です。

2019年2月は、フォロワー数100万人以上のKOL『美亚』の来日の模様をお伝えします!

KOL『美亚』について

2019年2月のメディアトリップで来日したKOLは『美亚』です。香港在住の作家であり心理カウンセラーであると同時に、プライベートでは2児の母親でもあります。大学ではテレビ・新聞のメディアを学び、修士課程は出版学を専攻し、いわばメディアの専門家です。中国の著名雑誌である「南都週刊」の特選ライターも務めています。
ほとんどのKOLは、大衆向けの手頃な価格帯の商品を販売するのに対して、美亚は高単価の商品販売をが得意な貴重なKOLです。商品の特長のポイントを押さえて、読者の納得感のある内容で商品を紹介するのが上手な博識系ライターとして知られています。

フォロワーは合計100万人。中国では唯一の銀座ミキモトの化粧品ブランドのオフィシャルパートナーでもあります。※ミキモトの紹介記事は、こちらから。

日本のテレビ局と共同で番組制作をするなど、通常のKOLの枠を超えた幅広いメディア活動をしています。

今回のメディアトリップの訪問メーカー様は5社

こちらの派手目のクルマでメディアトリップを敢行

こちらの派手目のクルマでメディアトリップを敢行

2/14と2/15の2日間で、下記5社の日本メーカー様を訪問させて頂きました。

・株式会社エトヴォス
・株式会社ビービーラボラトリーズ
・株式会社ウェーブコーポレーション
・株式会社シェイプアップハウス
・株式会社ノエビア

メーカー様とface to faceで直接意見交換し、実際に商品を試用することによって、商品の特徴や競合商品との違い、アピールポイントを理解することができました。美亚本人の判断基準をクリアした場合に、帰国後に、今回のメディアトリップの様子と合わて商品の紹介&販売を実施します。

それでは、実際のメディアトリップの模様をご紹介させて頂きます。

ETVOS / エトヴォス

 (2758)

ここ数年でリアル店舗の出店を含めて、若い女性を中心に人気急上昇中のETVOS。大阪が本社のため、この日は東京事務所を訪問させていただきました。

尾川社長が自らの肌の悩みを解決しようとして結果的に自ら化粧品を開発してしまったという起源を持つ化粧品ブランドで、ミネラル化粧品というクレンジグ不要というが特徴です。最近は、日本のトップヘアメイクアーティストの河北裕介氏とのコラボ商品が話題となりました。
 (2760)

今回ご案内いただいたのは、海外事業部マネージャーの渡辺さん。

前職で台湾に駐在されていたこともあり、中国語も堪能な彼女から、これからの季節に向けてシミやそばかすを防ぎ美白効果もあるミネラルUVホワイトセラムのほか、ファンデーションやメイク系の商品まで紹介いただきました。
 (2762)

美亚さんにも実際に試用いただきました。

美亚さんアピールポイントが明確でわかりやすいと高評価。

Bb. LABORATORIES / ビービーラボラトリーズ

 (2766)

1997年に原料の一つに過ぎなかったプラセンタエキスをそのまま肌に使うという大胆な発想の元に「水溶性プラセンタエキス原液」を開発、これが大ヒットとなったのをきっかけに原液美容のムーブメントをつくりあげた知る人ぞ知るメーカーです。
 (2768)

同社の代表的な商品は、プラセンタエキス原液ですが、中国では「モイストクリームマスクPro.
」が人気商品になっています。

プラセンタエキス原液は、特製のガラスボトルに高温加圧滅菌処理を行っており、鮮度を大事にしているため、開封後は冷蔵庫で保管、3ヶ月以内の使用を進めています。
 (2770)

美亚さんは実際に使ってみて好感触で、成分へのこだわりや濃度の高さなどを評価していました。

同社の小島社長と記念撮影も。

Wave corporation / ウェーブコーポレーション

 (2774)

ウェーブコーポレーションは、サロン向けの美容商品の開発を行っています。同社の商品は日本国内ではサロンを中心に販売されていますが、中国では一般に売られているため日本よりも有名で、中でもSPA TREATMENTは「日本蛇毒眼膜」として爆買い商品になっています。

最近は、国内でも乃木坂のメンバーをイメージキャラクターに起用するなど、積極的なプロモーション活動を行っています。
 (2778)

美亚さんは、実は、ウェーブコーポレーション商品の長いユーザーであり、ファンでもあるということで、かなり突っ込んだ質問などもありました。
 (2782)

ミーティングの後半には同社の荒井社長にも参加いただき、自ら商品の特徴について説明をいただきました。

新商品などについて、目を輝かせながら説明を聞いていました。
 (2784)

シェイプアップハウス / MISS PARIS(ミスパリ)

 (2789)

日本全国に、女性向けの「ミス・パリ」と男性向けの「ダンディハウス」のエステサロンを展開する同社の銀座本社にて、サロンの視察と同社が独自開発した商品の紹介をいただきました。
 (2792)

同社はミスインターナショナルのメインスポンサーでもあり、大会の時にはこちらの本社を世界中のミス達が訪問するそうです。
 (2798)

Noevir / ノエビア化粧品

 (2805)

ヨーロッパでは古くから伝承されている植物療法を日本でいち早く化粧品に応用したハーバルスキンケアのパイオニアであるノエビアは、日本では訪問販売ブランドとして広く知られています。
 (2806)

今回メインで紹介いただいたのは、中でも植物エキスを豊富に含んだ同社のフラグシップであるノエビア505シリーズ。

日本では名前を聞いたことがないという人がいないほど有名なノエビアですが、中国ではまだ知名度がほとんどないので、こういった高額の化粧品(薬用エンリッチローションで13,000円)が受け入れらるかどうかについて積極的な意見交換がなされました。
 (2808)

とても、勉強家で熱心にメモを取る姿が印象的でした。
メディアトリップに同行していた私の個人的な感覚はKOLというよりも文化人に近いものでした。

打ち合わせの時の真摯な姿勢とは別に、打ち合わせ以外のオフタイムのときはとてもフレンドリーな一面もあり、我々も彼女のファンになりました。
 (2810)


-------メディアトリップの紹介はここまで-------


如何でしたでしょうか?

『WeStock』では、今回のようなメディアトリップを毎月企画・実施しています。次回はどんなKOLが来日するでしょうか?乞うご期待です!また、「美亚在港村」の公式アカウントと連動した商品販売の専用ショップは、『WeStock』が独占契約で運営を行っています。

WeStock は、広告費不要で2億人にリーチできる中国KOLのECショップネットワークです。

※下記は【WeStock】の紹介ページへのリンクです。詳細は下記からご確認ください。
https://www.westock.jp/

化粧品・日用品・健康食品のメーカー様を中心に3,000ブランド以上の販売実績があり、200名以上の著名KOLのネットショップ内に商品の売り場を確保し、中国向け越境ECのマーケティングを全面的に支援しています。

ご質問やご相談、お問い合わせ等ございましたら、以下に必要事項をご入力のうえ、「送信」ボタンを押してください。 「WeStock」の紹介資料も、送信後に自動メールにてご送付させて頂いています。
お問い合わせ・資料請求はコチラから
入力内容を送信

関連する記事 こんな記事も人気です♪

【メディアトリップ】親しみやすさNo.1の等身大KOL『杏仁眼Miu』の来日メーカー訪問の模様を紹介!

【メディアトリップ】親しみやすさNo.1の等身大KOL『杏仁眼Miu』の来日メーカー訪問の模様を紹介!

bolomeが提供する『WeStock』の契約パートナーであるKOLが来日し、日本のメーカー様を訪問取材するメディアトリップの模様を紹介します。今回は、親近感をウリにフォロワーの支持率の高い『杏仁眼Miu』の来日訪問に密着しました!
【記事コラム】「小紅書(RED)」でどうすれば人気KOLになれるのか?

【記事コラム】「小紅書(RED)」でどうすれば人気KOLになれるのか?

小紅書(RED)は、「中国版インスタグラム」とも言われ、動画・写真・日記など自分のライフスタイルを記録して共有でき、またアプリ内から商品購入もできるプラットフォーム。小紅書の人気KOL、“石婷”、“珈玮”、“丁一晨”から聞いた成功の秘訣をご紹介します。
【KOL紹介】フォロワー数200万人以上!学習意欲の高い若者から圧倒的な支持を集める「行動派」

【KOL紹介】フォロワー数200万人以上!学習意欲の高い若者から圧倒的な支持を集める「行動派」

WeStockがショップ運営で独占契約するKOLの紹介。中国の人気KOL(インフルエンサー)「行動派」の人物像やプロモーション事例についてご紹介します。
【メディアトリップ】フォロワー数720万人以上のKOL『西瓜传媒』が来日、その模様を完全密着!

【メディアトリップ】フォロワー数720万人以上のKOL『西瓜传媒』が来日、その模様を完全密着!

『WeStock』が店舗運営を独占するKOLが来日して、日本のメーカー様のオフィスやアンテナショップを訪問させて頂くメディアトリップの模様を紹介します。今回来日したのはフォロワー数720万人以上のKOL『西瓜传媒(Watermelon Media)』です。
【KOL紹介】フォロワー数90万人以上!中国人向けに日本情報を発信する人気メディア「東京新青年」

【KOL紹介】フォロワー数90万人以上!中国人向けに日本情報を発信する人気メディア「東京新青年」

WeStockがショップ運営で独占契約するKOLの紹介。中国の人気KOL(インフルエンサー)「東京新青年」の人物像やプロモーション事例についてご紹介します。

この記事のキーワード

この記事の担当者

WeStock営業部 WeStock営業部