開催概要
越境EC、インバウンドが話題になって数年が経つものの、これまでどれだけの日本企業が成果を出せているのでしょうか。圧倒的に大きな中国マーケットで成果を上げるためには、視点を少し変えるだけで大きなチャンスをものにできます。本セミナーでは、越境ECを成功させるために知っておくべき中国市場のリアルな現状や、戦略と判断基準の大切さを学ぶとともに、サービス提供事業者による活用事例の紹介など越境EC最新事情について理解を深める良い機会です。是非ご参加ください。
日 時 令和2年2月4日(火)14:00~16:30
場 所 福岡商工会議所ビル501会議室(福岡市博多区博多駅前2-9-28)
詳 細 【タイムスケジュール】
14:00-14:05 開会挨拶
14:05-15:10 基調講演
「日本にいてはわからない、中国越境ECで成功する戦略と戦術について」
・松屋 篤史 氏 (独)中小企業基盤整備機構国際化支援アドバイザー
15:20-16:20 事例紹介
「認知拡大と販売実績を同時に実現するインフルエンサープロモーション販売」
・三浦 浩之 氏 株式会社bolome 常務執行役員
「中国最大アプリ「WeChat」の10億人にモノを売る!」
・春名 洋希 氏 TTU株式会社 代表取締役
16:20-16:30 ネットワーキング
定 員 60名(先着順。事前申込制)
受講料 参加無料
主 催 <主催>福岡貿易会、福岡アジアビジネス支援委員会
<共催>中小企業基盤整備機構九州本部、福岡商工会議所、
福岡ワンストップ海外展開推進協議会(福岡商工会議所、
福岡貿易会、福岡アジアビジネスセンター、
日本貿易振興機構(ジェトロ)福岡、
中小企業基盤整備機構九州本部)
お問い合わせ 公益社団法人福岡貿易会事務局 担当:森、松尾
FAX:092-452-0700/TEL:092-452-0707
Email:info@fukuoka-fta.or.jp
場 所 福岡商工会議所ビル501会議室(福岡市博多区博多駅前2-9-28)
詳 細 【タイムスケジュール】
14:00-14:05 開会挨拶
14:05-15:10 基調講演
「日本にいてはわからない、中国越境ECで成功する戦略と戦術について」
・松屋 篤史 氏 (独)中小企業基盤整備機構国際化支援アドバイザー
15:20-16:20 事例紹介
「認知拡大と販売実績を同時に実現するインフルエンサープロモーション販売」
・三浦 浩之 氏 株式会社bolome 常務執行役員
「中国最大アプリ「WeChat」の10億人にモノを売る!」
・春名 洋希 氏 TTU株式会社 代表取締役
16:20-16:30 ネットワーキング
定 員 60名(先着順。事前申込制)
受講料 参加無料
主 催 <主催>福岡貿易会、福岡アジアビジネス支援委員会
<共催>中小企業基盤整備機構九州本部、福岡商工会議所、
福岡ワンストップ海外展開推進協議会(福岡商工会議所、
福岡貿易会、福岡アジアビジネスセンター、
日本貿易振興機構(ジェトロ)福岡、
中小企業基盤整備機構九州本部)
お問い合わせ 公益社団法人福岡貿易会事務局 担当:森、松尾
FAX:092-452-0700/TEL:092-452-0707
Email:info@fukuoka-fta.or.jp