越境ECのノウハウを解説したマーケティングイベント【2019年中国 独身の日攻略セミナー】を、アライドアーキテクツ社、ヴァリューズ社と共同開催いたします。
中国EC企業の最大の商戦期が、毎年11月11日に大手ECサイトで開催される大規模セール「独身の日(W11)」です。
その規模は年々拡大しており、昨年度の「天猫(Tmall)」では、24時間の流通総額が2,135億元(約3.62兆円)(※1)となり過去最高額を更新。また「JD.com」でも1,598億元(約2.72兆円)(※2)と過去最高額の売上を記録し、日本企業が中国へ進出し認知拡大や販売促進に繋げるための絶好の機会となっています。
当セミナーでは、中国での豊富な調査データを元にした分析が強みの株式会社ヴァリューズ 執行役員 子安亜紀子氏、日本企業の中国プロモーションを支援するアライドアーキテクツ グローバル事業部 部長 番匠達也氏、当社からは代表取締役の水野が登壇し、中国越境ECの最新状況や「W11」に向けた戦略策定から事例を交えたプロモーション施策、販売実績の実現まで、W11で成果を出すための攻略法を一気通貫でご紹介します。
中国向けの越境ECに取り組んでいる方、これから取り組もうとお考えの方には、ぜひご一聴いただきたい内容となっていますので、どうぞ奮ってご参加ください。
セミナーの【お申し込み】は こちら からよろしくお願いします。
※1 出典:天猫(Tmall)公式Weiboアカウント
<https://www.weibo.com/1768198384/H2eruwM9N?type=comment#_rnd1541148884473>
※2 出典:京東(JD.com)公式Weiboアカウント
<https://www.weibo.com/1717871843/H2ewf8QBw?type=comment#_rnd1541148865875>
中国EC企業の最大の商戦期が、毎年11月11日に大手ECサイトで開催される大規模セール「独身の日(W11)」です。
その規模は年々拡大しており、昨年度の「天猫(Tmall)」では、24時間の流通総額が2,135億元(約3.62兆円)(※1)となり過去最高額を更新。また「JD.com」でも1,598億元(約2.72兆円)(※2)と過去最高額の売上を記録し、日本企業が中国へ進出し認知拡大や販売促進に繋げるための絶好の機会となっています。
当セミナーでは、中国での豊富な調査データを元にした分析が強みの株式会社ヴァリューズ 執行役員 子安亜紀子氏、日本企業の中国プロモーションを支援するアライドアーキテクツ グローバル事業部 部長 番匠達也氏、当社からは代表取締役の水野が登壇し、中国越境ECの最新状況や「W11」に向けた戦略策定から事例を交えたプロモーション施策、販売実績の実現まで、W11で成果を出すための攻略法を一気通貫でご紹介します。
中国向けの越境ECに取り組んでいる方、これから取り組もうとお考えの方には、ぜひご一聴いただきたい内容となっていますので、どうぞ奮ってご参加ください。
セミナーの【お申し込み】は こちら からよろしくお願いします。
※1 出典:天猫(Tmall)公式Weiboアカウント
<https://www.weibo.com/1768198384/H2eruwM9N?type=comment#_rnd1541148884473>
※2 出典:京東(JD.com)公式Weiboアカウント
<https://www.weibo.com/1717871843/H2ewf8QBw?type=comment#_rnd1541148865875>
イベント詳細
日時:
2019年7月19日(金) 15:00-17:15(14:30受付開始)
場所:
アライドアーキテクツ3階セミナールーム
東京都渋谷区恵比寿1-19-15 ウノサワ東急ビル3F
参加料:
無料
持ち物:
名刺を1枚お持ちください
定員:
120名
2019年7月19日(金) 15:00-17:15(14:30受付開始)
場所:
アライドアーキテクツ3階セミナールーム
東京都渋谷区恵比寿1-19-15 ウノサワ東急ビル3F
参加料:
無料
持ち物:
名刺を1枚お持ちください
定員:
120名
アジェンダ
15:05 - 15:35 中国越境EC・インバウンドの消費ニーズと最新トレンド
・中国人の越境ECにおけるカスタマージャーニーとは?
・インバウンド購買と越境ECの関係性
・ユーザーデータで捉える、データドリブンなプロモーション設計のご紹介
・中国人の越境ECにおけるカスタマージャーニーとは?
・インバウンド購買と越境ECの関係性
・ユーザーデータで捉える、データドリブンなプロモーション設計のご紹介
株式会社ヴァリューズ 執行役員 子安亜紀子 氏
15:35 - 16:05 中国SNSマーケティング手法と最新事例
・会社紹介
・中国消費者が利用する中国Webメディアについて
・中国マーケティング手法と最新事例、W11で成果に繋げるポイントのご紹介
Vstar Japan株式会社 代表取締役 / アライドアーキテクツ株式会社 グローバル事業部 部長 番匠達也 氏
16:15 - 16:45 KOLを活用した商品の認知拡大と販売を実現するプロモーション
・KOL ECショップの一元管理プラットフォーム「WeStock」について
・KOLを使ったプロモーション事例
・商戦開始前に実施すべきW11対策
株式会社bolome 代表取締役 水野裕哉
16:45 - 17:15 4社によるパネルディスカッション~中国展開における成功の秘訣と今後のトレンド~
ファシリテーター:
アライドアーキテクツ株式会社 中国マーケティングラボ編集長 藤田和重 氏
パネラー:
ヴァリューズ社 子安亜紀子 氏
bolome社 三浦浩之
アライドアーキテクツ社 番匠達也 氏
ユーワ社 宮田育保 氏
セミナーお申込みフォーム
-----------セミナー開催の紹介はここまで--------------
如何でしたでしょうか?
WeStock は、広告費不要で2億人にリーチできる中国KOLのECショップネットワークです。
※下記は【WeStock】の紹介ページへのリンクです。詳細は下記からご確認ください。
https://www.westock.jp/
化粧品・日用品・健康食品のメーカー様を中心に3,000ブランド以上の販売実績があり、200名以上の著名KOLのネットショップ内に商品の売り場を確保し、中国向け越境ECのマーケティングを全面的に支援しています。
ご質問やご相談、お問い合わせ等ございましたら、以下に必要事項をご入力のうえ、「送信」ボタンを押してください。 「WeStock」の紹介資料も、送信後に自動メールにてご送付させて頂いています。