618とは?中国越境ECの2大イベントのひとつ「618」の基礎知識

618とは?中国越境ECの2大イベントのひとつ「618」の基礎知識

中国ECといえば、さまざまな記念日に開催されるセールがあります。代表的な11月11日の独身の日セールはもはや定番となり、最近では京東商城(JD.com)を運営する京東集団が設定した「6月18日」も大きな盛り上がりを見せ、いつの間にか多くの企業がセールを実施するようになりました。今回はそんな618の基礎知識や京東商城の特徴についてご紹介します。
【記事コラム】微信(Wechat)の新機能『好物圏』、ソーシャル機能を活かした友人レコメンドで消費を促す“買い物版 モーメンツ”となるか?!

【記事コラム】微信(Wechat)の新機能『好物圏』、ソーシャル機能を活かした友人レコメンドで消費を促す“買い物版 モーメンツ”となるか?!

微信(Wechat)の“ミニプログラム(小程序)”でこれまで検索欄下方に表示されていた『購物単(お買い物リスト)』が『好物圈』へと変わり、ユーザーインターフェースが大幅に変更されました。商品のレコメンド機能が強化された『好物圈』は、ショッピングに特化した“モーメンツ(微信版のタイムライン)”のような役割を果たすのかに注目が集まっています。前身の『購物単』から新しくなった『好物圈』へ、進化の変遷と共にご紹介します。
【記事コラム】中国ネット通販の市場規模は102兆円、その数字の背後にいるKOLたち、彼女たちの影響力に迫る

【記事コラム】中国ネット通販の市場規模は102兆円、その数字の背後にいるKOLたち、彼女たちの影響力に迫る

今中国のECでは若者たちの利用が増えています。若者たちに多大な影響を与えているのがKOL。彼女たちはソーシャルメディアで商品を紹介し実際に使った口コミを投稿します。その口コミをみて商品を買う若者ユーザーが続出。今70%以上のユーザーがKOLオススメの商品を買いたいと言っています。
3 件